2011年 06月 06日
2011年熱帯魚入荷情報!Vol.19 (5/31~6/6) |
お待たせ致しました!!熱帯魚入荷情報のお知らせです~!
今回も多種多様な魚が入荷していますが、その中でも存在感抜群なのがフェニックスバルブ。
中国原産の極美激レア大型鯉です。ここ最近極一部(極めて狭い範囲)で大型鯉が人気らしいので仕入れてみました。個体自体の存在感は抜群なんですが、店内のちょっと解りづらい場所に入っています。気になる方、よ~く探してみてください…。
その他の入荷魚は以下の通りです~
■小型~中型美魚
■カージナルテトラ・ブリード SM~MS 1匹150 / 10匹¥980
↑お蔭さまで大好評頂いております!常時300匹ほど在庫致しております!!
■ネオンテトラ・ブリード SM~MS 10匹¥450
■レッドベックフォルディペンシル・ブリード 3cm± ¥200
↑赤味の強い養殖物のベックフォルディです。改良品種かもしれません
■スマトラ・ブリード M ¥150
■ホワイトスマトラ・ブリード M ¥200
■クラウンローチ 3cm± ¥350
↑ベビーシーズンが終わりに近づいているためちょっと値上りしてしまいました・・・・・・。
■レッドバックハイフィンミッキーマウスプラティ MS ¥200
↑とにかく売れに売れている大人気のプラティです!
■スリランカブリード・MIXグッピー Mペア 1ペア¥480 / 5ペア¥1980 / 片親¥290
■Ap.アガシジィ・東南亜CB 3cm± ¥750
■国産ゴールデンオランダラム 4cm± ¥800
■ゴールデンダイヤモンドエンゼル・改良品種 4cm± ¥800
■プラチナエンゼル・改良品種 5cm± ¥850
■WILDドゥメリリィエンゼル 9cm± ¥3500
↑超久々のドゥメリリィなんですが、ちょっと顔付きがスカラレっぽいです。ちょっと不思議な雰囲気の個体です。
■チョコレートグラミィ 3cm± 1匹¥450 / 5匹¥1980
↑頻繁に入荷するんですが販売できる状態のものが少ないんです…。今回は小さいですが状態良好です!!
■ゼブラチョコレートグラミィ(Sphaerichthys vaillanti) 4cm± ¥980
↑またまた入荷しました!昔は幻と言われたアナバスですが最近は安定して輸入されるようになりました。
■ナマズの仲間(コリドラス・プレコ含む)
■オトシンクルス M 1匹250 / 5匹¥1050
■リネロリカリア・パルバ 7cm± ¥980
■ホワイトタイガー 12cm± ¥2980
■ペルーマスクドタイガー 6cm± ¥1980
■スネークスキンプレコ 7cm± ¥2500
↑数少ないコケ取りに使えるプレコです。独特のハチの巣(ハニーカム)模様が入ります。
■クプープレコ 8cm± ¥2500
■Co.アドルフォイ・ブリード 3cm± ¥1500
■ゼブラキャット 12cm± ¥25000
■フラッグテールポートホールキャット 7cm± ¥1200
■アフリカ湖産シクリッド各種
(WILD・ブリードなど表記のないものは全て東南亜ブリードです。)
■ネオランプロログス・カウドプンクタートゥス 3cm± ¥800
↑背ビレがレモンイエローに発色する上品な感じのランプロです。写真で見るより実物のほうが綺麗だと思います。
■大型魚・肉食魚・珍魚・怪魚・古代魚の類
■オレンジフィンキリーホーリィ 10cm± ¥3500
■フェニックスバルブ(中国名・鳳仙子 / 学名Spinibarbus denticulatus) 40cm± ¥48000
↑各ヒレと頬が濃いピンク色に発色する中国産の大型鯉です。滅多に輸入されない珍種です。
■中国セブンバンドバルブ 6cm± ¥1800
■朝鮮ハス 7cm± ¥2980
↑日本に生息するハスの近縁種です。ちなみに日本のハスは、日本に生息する唯一の魚食性のコイの一種として知られています。
■ベネズエラ産WILDシクラsp. 5cm± ¥3980
↑一応テメンシスとして輸入された個体らしいですが…オセラリス系っぽい雰囲気です。まだ小さいですがかなり黄色味が強く眼も赤味を帯びています。化けるかもしれませんよ!!
■スーパーレッドマラリアパイク 9cm± ¥15000
↑上記のインボイスで入荷したパイクシクリッドです。まだ幼魚のためほとんど発色していません…。
■フラワーホーン・フライングドラゴン・紅面飛龍( 5cm± ¥1800
■ブルーデンプシー・アルゼンチン便 3cm± ¥2500
↑久々に入荷しました!全身がコバルトブルーに発色する極美改良シクラソマです。
■ションベルギィリーフフィッシュ 4cm± ¥1200
↑最大で7cm程の小型のリーフフィッシュです。性格はおとなしいですが基本的にはフィッシュイーターで、口に入るくらいの魚は食べてしまいます。餌は冷凍赤虫でもOKです。
■中国ドンコ (Odontobutis obscurus) 8cm± ¥1500
↑熱帯アジアに生息するマレーゴビーにそっくりな中国産のカワアナゴの一種です。
■アルゼンチン便ゼブラカラポナイフ 7cm± ¥1980
■ロイヤルナイフ 25cm± ¥4500
↑今回1匹のみ入荷しましたが、稀に見る極美個体です!!体の模様が凄く綺麗に整っています。
■ナイジェリア産WILD・Po.セネガルス・セネガルス 11cm± ¥1500
↑WILDセネの小さいサイズが入荷しました!やっぱりWILDはイイ顔してます!
■南米ハイギョ・レピドシレン・パラドクサ 7cm± ¥2500
↑前回入荷した時大好評いただいたハイギョです。アフリカ産のハイギョに比べおとなしいので他魚との混泳も可能です!
以上ですっっ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回も多種多様な魚が入荷していますが、その中でも存在感抜群なのがフェニックスバルブ。
中国原産の極美激レア大型鯉です。ここ最近極一部(極めて狭い範囲)で大型鯉が人気らしいので仕入れてみました。個体自体の存在感は抜群なんですが、店内のちょっと解りづらい場所に入っています。気になる方、よ~く探してみてください…。
その他の入荷魚は以下の通りです~
■小型~中型美魚
■カージナルテトラ・ブリード SM~MS 1匹150 / 10匹¥980
↑お蔭さまで大好評頂いております!常時300匹ほど在庫致しております!!
■ネオンテトラ・ブリード SM~MS 10匹¥450
■レッドベックフォルディペンシル・ブリード 3cm± ¥200
↑赤味の強い養殖物のベックフォルディです。改良品種かもしれません
■スマトラ・ブリード M ¥150
■ホワイトスマトラ・ブリード M ¥200
■クラウンローチ 3cm± ¥350
↑ベビーシーズンが終わりに近づいているためちょっと値上りしてしまいました・・・・・・。
■レッドバックハイフィンミッキーマウスプラティ MS ¥200
↑とにかく売れに売れている大人気のプラティです!
■スリランカブリード・MIXグッピー Mペア 1ペア¥480 / 5ペア¥1980 / 片親¥290
■Ap.アガシジィ・東南亜CB 3cm± ¥750
■国産ゴールデンオランダラム 4cm± ¥800
■ゴールデンダイヤモンドエンゼル・改良品種 4cm± ¥800
■プラチナエンゼル・改良品種 5cm± ¥850
■WILDドゥメリリィエンゼル 9cm± ¥3500
↑超久々のドゥメリリィなんですが、ちょっと顔付きがスカラレっぽいです。ちょっと不思議な雰囲気の個体です。
■チョコレートグラミィ 3cm± 1匹¥450 / 5匹¥1980
↑頻繁に入荷するんですが販売できる状態のものが少ないんです…。今回は小さいですが状態良好です!!
■ゼブラチョコレートグラミィ(Sphaerichthys vaillanti) 4cm± ¥980
↑またまた入荷しました!昔は幻と言われたアナバスですが最近は安定して輸入されるようになりました。
■ナマズの仲間(コリドラス・プレコ含む)
■オトシンクルス M 1匹250 / 5匹¥1050
■リネロリカリア・パルバ 7cm± ¥980
■ホワイトタイガー 12cm± ¥2980
■ペルーマスクドタイガー 6cm± ¥1980
■スネークスキンプレコ 7cm± ¥2500
↑数少ないコケ取りに使えるプレコです。独特のハチの巣(ハニーカム)模様が入ります。
■クプープレコ 8cm± ¥2500
■Co.アドルフォイ・ブリード 3cm± ¥1500
■ゼブラキャット 12cm± ¥25000
■フラッグテールポートホールキャット 7cm± ¥1200
■アフリカ湖産シクリッド各種
(WILD・ブリードなど表記のないものは全て東南亜ブリードです。)
■ネオランプロログス・カウドプンクタートゥス 3cm± ¥800
↑背ビレがレモンイエローに発色する上品な感じのランプロです。写真で見るより実物のほうが綺麗だと思います。
■大型魚・肉食魚・珍魚・怪魚・古代魚の類
■オレンジフィンキリーホーリィ 10cm± ¥3500
■フェニックスバルブ(中国名・鳳仙子 / 学名Spinibarbus denticulatus) 40cm± ¥48000
↑各ヒレと頬が濃いピンク色に発色する中国産の大型鯉です。滅多に輸入されない珍種です。
■中国セブンバンドバルブ 6cm± ¥1800
■朝鮮ハス 7cm± ¥2980
↑日本に生息するハスの近縁種です。ちなみに日本のハスは、日本に生息する唯一の魚食性のコイの一種として知られています。
■ベネズエラ産WILDシクラsp. 5cm± ¥3980
↑一応テメンシスとして輸入された個体らしいですが…オセラリス系っぽい雰囲気です。まだ小さいですがかなり黄色味が強く眼も赤味を帯びています。化けるかもしれませんよ!!
■スーパーレッドマラリアパイク 9cm± ¥15000
↑上記のインボイスで入荷したパイクシクリッドです。まだ幼魚のためほとんど発色していません…。
■フラワーホーン・フライングドラゴン・紅面飛龍( 5cm± ¥1800
■ブルーデンプシー・アルゼンチン便 3cm± ¥2500
↑久々に入荷しました!全身がコバルトブルーに発色する極美改良シクラソマです。
■ションベルギィリーフフィッシュ 4cm± ¥1200
↑最大で7cm程の小型のリーフフィッシュです。性格はおとなしいですが基本的にはフィッシュイーターで、口に入るくらいの魚は食べてしまいます。餌は冷凍赤虫でもOKです。
■中国ドンコ (Odontobutis obscurus) 8cm± ¥1500
↑熱帯アジアに生息するマレーゴビーにそっくりな中国産のカワアナゴの一種です。
■アルゼンチン便ゼブラカラポナイフ 7cm± ¥1980
■ロイヤルナイフ 25cm± ¥4500
↑今回1匹のみ入荷しましたが、稀に見る極美個体です!!体の模様が凄く綺麗に整っています。
■ナイジェリア産WILD・Po.セネガルス・セネガルス 11cm± ¥1500
↑WILDセネの小さいサイズが入荷しました!やっぱりWILDはイイ顔してます!
■南米ハイギョ・レピドシレン・パラドクサ 7cm± ¥2500
↑前回入荷した時大好評いただいたハイギョです。アフリカ産のハイギョに比べおとなしいので他魚との混泳も可能です!
以上ですっっ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
by universalaquarium
| 2011-06-06 03:38
| 熱帯魚入荷情報