久々にブラジル産のリアル・
ジャガーキャット(
本種によく似た種類にペルー産のブラックスポットジャガーキャットがいます。両種とも単にジャガーキャットとして販売されることがありますが、本来ジャガーキャットといえばブラジル産の本種を指します。)が入荷致しました。しかも今回入荷したのは大きめのスポット模様が入る可愛らしいベビーサイズ。ナマズの仲間らしい大きな口をしていますが、捕食性はあまり強くなく、エサは沈下性の人工飼料や冷凍アカムシなどを好んで食べます。しかしジャガーキャットは飼育環境への順応性があまり高くなく、特に10cmを超える大きなサイズで輸入された個体はなかなかエサを食べない傾向があります。完全な夜行性の魚で、昼間は物陰に隠れてほとんど動くことはありません。性格は非常におとなしく、捕食性もほとんどないのでいろいろな魚と混泳可能です。

入荷直後のため透き通るような青白い体色をしていますが、この体色を水槽内で維持するのは非常に難しく、だんだんと黒ずんできてしまうことが多いです。スカイブルーキャットの別名を持ちますが、その名に恥じない美しい発色です。

黒い斑模様は成長とともに崩れてきて最終的にはヒョウ柄になってきます。そのような模様変化を楽しめるのも幼魚ならではです。バトラクスキャットと同じアウケニプテルス科に属していますが、他の魚を襲って食べることはほとんどありません。

今回入荷したような幼魚は餌付きやすいのでオススメです!サイズ5~6cm。価格は
¥7500です。