ミドボン取り扱いしています! |
取り扱っているミドボンは1.5kg入りのものと2.5kg入りのものの2種類。ランニングコストの面では2.5kg入がお買い得なのですが、ボンベの高さが65cmあり水槽台の中に収納できない場合がほとんどのため、より小型の1.5kg入りを選ばれる方もいます。
ボンベの使用量の目安ですが、60cm水槽1本で1.5kgボンベ(市販の約70g入の小型ボンベに換算すると約21本分)を使用した場合、約1~2年。90cm水槽で2.5kgボンベ(市販の約70g入の小型ボンベに換算すると35本分)を使用した場合、約8ヶ月~1年ほどご利用いただけます。しかし、これはあくまで目安です。経験上、二酸化炭素は多く入れるほど(特にpHや高度が上昇しがちな石組レイアウトには・・・)効果があります。二酸化炭素再充填の金額は比較的安価なので、ガンガン使用してください!持ってるだけでも耐圧検査代金がかかってしまうミドボンは、使用すれば使用するほどお得感が増します!
以下、ミドボンの料金体系です。
◆ボンベ本体の価格
1.5kg 本体価格¥16000+保証金(※1)¥10000 合計金額¥26000
2.5kg 本体価格¥16000+保証金¥10000 合計金額¥26000
(※1.ボンベは形式状レンタルという形をとっておりますので、ご使用しなくなり返却となった場合は保証金をお返し致します。ただし返却の際は二酸化炭素再充填代金とご使用になった期間分の耐圧検査代金はご負担頂きます。)
◆二酸化炭素再充填代金
1.5kg ¥1700
2.5kg ¥1900
◆ボンベの耐圧検査代金(5年に1回・金額¥6000分を年割で充填時に頂いております.)
1.5kg 1年あたり¥1200
2.5kg 1年あたり¥1200
◆充填方法
空になった瓶をお持ち込みいただければ、その場で充填済のボンベをお渡し致します。←これが当店でミドボンをご利用いただく場合の最大の利点だと思います。通常一度ボンベを預けて数日後に取りに来ていただくという場合が多いと思いますから・・・。
(空瓶をお持ち込み頂く前は、必ずお電話で充填済の瓶の在庫状況を確認してください.充填済瓶の在庫がない場合は後日お渡しになってしまいます.)
◆充填に際しての請求総額例
①1.5kgボンベを購入5ヶ月後に初充填した場合
= 1年未満のご利用で耐圧検査代金がかからないため、二酸化炭素再充填代金¥1700のみのご請求になります。
→この使用例の場合、単純計算で21本分の小型ボンベを¥1700で購入した事になり、小型ボンベ1本を約80円で購入した計算になります。なおこの計算には初期費用は含まれておりません。
②2.5kgボンベを購入4年10ヶ月後に初充填した場合
= 二酸化炭素再充填代金¥1900と耐圧検査年割代金4年分の¥4800を合計した¥6700がご請求金額になります。
→この使用例の場合、単純計算で35本分の小型ボンベを¥6700で購入した事になり、小型ボンベ1本を約191円で購入した計算になります。なお、この計算には初期費用は含まれておりません。
③1.5kgボンベをご購入後1年2ヶ月で一度再充填を行い、その後再充填することなく2年10ヶ月後(ご購入から4年0ヶ月後)に返却する場合
=1回目の充填時に耐圧検査年割代金¥1200は頂いているため、二酸化炭素再充填代金¥1700と耐圧検査年割代金3年分の¥3600を合計した¥5300をご負担頂いた後、保証金¥10000を返金致します。
→この使用例の場合、初期費用まで全て含めると42本の小型ボンベ1本あたり¥550で購入した計算になります。あまりお得な使い方とは言えない例ですネ。
なお、当店取扱の15kgボンベはADAタワー20用・ステンレスカバーがご利用可能です。ミドボンは見た目が格好悪くて嫌だという方、いかがでしょうか?

・