2014年 09月 05日
ADA万天石を使った水草レイアウト水槽 その3 |
「 ADA万天石を使った水草レイアウト水槽 」
「 ADA万天石を使った水草レイアウト水槽 その2 」 ・・・の続き
石組みの最終調整が終わった段階でADA・アマゾニア・パウダーを入れます。
この時単純にパウダーソイルを上からばらまいてしまうと、均等な厚さでパウダーソイルを敷き詰めることが難しいので、水を馴染ませたパウダーソイルをペットボトルに入れ、ペットボトルから注ぎこむようにして敷いていくと良いです。


パウダーソイルを敷いてから、またチョコチョコと万天石を動かしてこんな感じになりました。

・・・っとここで、ADA愛好家のSさんが御来店して一言
「もうちょっと親石のインパクトが欲しいんじゃない?」
ワタクシ
「えぇ~、でも後ろに背の高い水草(エレオカリス・ビビパラ)入れるから・・・モニョモニョ」
ワタクシの心の声
(あ~確かに言われてみればそんな気がする・・・)
っということで・・・

万天石をこっそりと入れ替えて見ました!!
う~ん、かなりイイ感じになった気が!!
やはり他の人のアドバイスは素直に聞き入れるのが一番ですネ。
Sさん、ありがとうございます!
・
「 ADA万天石を使った水草レイアウト水槽 その2 」 ・・・の続き
石組みの最終調整が終わった段階でADA・アマゾニア・パウダーを入れます。
この時単純にパウダーソイルを上からばらまいてしまうと、均等な厚さでパウダーソイルを敷き詰めることが難しいので、水を馴染ませたパウダーソイルをペットボトルに入れ、ペットボトルから注ぎこむようにして敷いていくと良いです。


パウダーソイルを敷いてから、またチョコチョコと万天石を動かしてこんな感じになりました。

・・・っとここで、ADA愛好家のSさんが御来店して一言
「もうちょっと親石のインパクトが欲しいんじゃない?」
ワタクシ
「えぇ~、でも後ろに背の高い水草(エレオカリス・ビビパラ)入れるから・・・モニョモニョ」
ワタクシの心の声
(あ~確かに言われてみればそんな気がする・・・)
っということで・・・

万天石をこっそりと入れ替えて見ました!!
う~ん、かなりイイ感じになった気が!!
やはり他の人のアドバイスは素直に聞き入れるのが一番ですネ。
Sさん、ありがとうございます!
・
by universalaquarium
| 2014-09-05 14:46
| ADA&水草