新築住宅に大型アクリル水槽設置! ~ 後編 ~ |
新築住宅に大型アクリル水槽設置! ~ 中編 ~
磐田市在住A様の新築住宅に設置した大型アクリル水槽(SIZE・W1800*D750*H600)のお話しつづきです。
水槽台について・・・

(コチラの画像は設置途中に撮影したものです)
大型オーバーフロー水槽の設置を請け負った場合、当店で使用する水槽台はこちらの組み立て式アングル台「アクアパレット」です。組み立て式なのでどんな狭い出入口でも搬入可能なのが大きなポイントで(今回使用した水槽台の大きさはW1800*D750*H900というもの)、サイズ等も全てオーダーメイドなためどんな大きさの水槽台でも制作可能です。今回納入した水槽台はA様たっての希望(お店で同じ形状の水槽台を見て気に入ってくださったものです)でカウンターテーブルのようになっている特別仕様!これは当店オリジナルで制作したものです。
ざっとココまでは極普通の部屋に置かれたオーバーフロー水槽っといった見た目ですが、実はサイクルガレージの隣にあるリビングからも水槽が観賞できるようになっているんです!


この究極とも言える仕様は、昨年10月に当店で水槽設置を請け負った浜松市南区在住S様宅の水槽(クリック!)を大いに参考にさせていただきました。
自宅でのアクアリウムを楽しみ方は大きく分けて二通りあると思います。ひとつは玄関やリビングなどに置きインテリアの一部として楽しむ方法と、もうひとつは魚の飼育・繁殖・観賞をメインで楽しむアクアリウムです。今回の究極のアクアリウムはそのどちらも成立させてしまうとても贅沢なスタイルだと思います!
今現在この水槽に泳いでいるオサカナ達。

もともとA様は大のスネークヘッド愛好家のため(今のところ?)メインはオセレイトスネークヘッド(フラワートーマン)。この子達が将来青くなってくれることを祈りながら飼育しているそうです。
最後に・・・
この度水槽の設置のご依頼をくださったA様、誠にありがとうございました!
今後もよろしくお願い致します!
・