2015年 06月 04日
ブルー&ホワイト |
本日閉店後、浜松市中区在住Y様宅に水槽の設置に伺いました!

この度設置した水槽のサイズは上下とも60cmワイド水槽(W600*D450*H450)。それぞれ背面・底面・右側面の3面を色付きに加工してあります。入っている魚は、青水槽がフラワートーマン、白水槽がプラチナカムルチーです。
もともとこの場所には、3面青に加工した60cmハイタイプ水槽(W600*D300*H450)と同じく3面青加工を施した60cmレギュラー水槽(W600*D300*H360)が置かれ、ハイタイプにはフラワートーマン、レギュラー水槽にはプラチナカムルチーが飼育されていました。今回は魚が成長し始めて水槽が手狭になったことと、プラチナカムルチーを寄りプラチナカラーに仕上げるため3面白水槽に変えたいということから、既存の水槽の撤去と新規水槽設置の依頼をお受けすることとなりました。
フラワートーマンに関しては、今まで3面青水槽で飼育していたお陰か、現状でもかなり毒々しい青色に発色していますが、プラチナカムルチーはちょっとくすんだ体色をしていました。魚の体色は周りの環境に大きく左右されるものなので、3面白水槽に移したプラチナカムルチーも今後は思惑通りの発色を見せてくれることと思います!
・

この度設置した水槽のサイズは上下とも60cmワイド水槽(W600*D450*H450)。それぞれ背面・底面・右側面の3面を色付きに加工してあります。入っている魚は、青水槽がフラワートーマン、白水槽がプラチナカムルチーです。
もともとこの場所には、3面青に加工した60cmハイタイプ水槽(W600*D300*H450)と同じく3面青加工を施した60cmレギュラー水槽(W600*D300*H360)が置かれ、ハイタイプにはフラワートーマン、レギュラー水槽にはプラチナカムルチーが飼育されていました。今回は魚が成長し始めて水槽が手狭になったことと、プラチナカムルチーを寄りプラチナカラーに仕上げるため3面白水槽に変えたいということから、既存の水槽の撤去と新規水槽設置の依頼をお受けすることとなりました。
フラワートーマンに関しては、今まで3面青水槽で飼育していたお陰か、現状でもかなり毒々しい青色に発色していますが、プラチナカムルチーはちょっとくすんだ体色をしていました。魚の体色は周りの環境に大きく左右されるものなので、3面白水槽に移したプラチナカムルチーも今後は思惑通りの発色を見せてくれることと思います!
・
by universalaquarium
| 2015-06-04 23:50
| お客様宅水槽