リクエスト画像 アイスポット ブリード個体 |



通信販売のご用命お問合わせはお電話で!→→→053-451-5950
個体の画像をご覧になりたい方もお気軽にリクエストください!
ユニバーサルアクアリウム公式twitter配信中!
熱帯魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・にょろにょろ部」
ADA&水草+小型美魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・ADAら部」
※UNIVERSAL aquariumの販売価格は全て税込み表示です。
カレンダー
カテゴリ
検索
ABOUT
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 にょろにょろ部
記事ランキング
画像一覧
|
2016年 12月 08日
![]() ![]() ![]() 通信販売のご用命お問合わせはお電話で!→→→053-451-5950 個体の画像をご覧になりたい方もお気軽にリクエストください! ユニバーサルアクアリウム公式twitter配信中! 熱帯魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・にょろにょろ部」 ADA&水草+小型美魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・ADAら部」 ※UNIVERSAL aquariumの販売価格は全て税込み表示です。 ▲
by universalaquarium
| 2016-12-08 22:20
| おさかな雑記
2016年 12月 08日
![]() ![]() 輸入状態が最悪で一度ほとんど死にかけた(冗談抜きで復活しないと思いオレンジキャットの餌にしようとしたくらい)が何とか一命をとりとめ現在療養中。ひどく痩せているが、管理さえ間違えなければ綺麗に復活してくれると思う。今のところ餌用アカヒレしか食べない…。 ![]() ![]() 通信販売のご用命お問合わせはお電話で!→→→053-451-5950 個体の画像をご覧になりたい方もお気軽にリクエストください! ユニバーサルアクアリウム公式twitter配信中! 熱帯魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・にょろにょろ部」 ADA&水草+小型美魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・ADAら部」 ※UNIVERSAL aquariumの販売価格は全て税込み表示です。 ▲
by universalaquarium
| 2016-12-08 22:12
| おさかな雑記
2016年 12月 08日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通信販売のご用命お問合わせはお電話で!→→→053-451-5950 個体の画像をご覧になりたい方もお気軽にリクエストください! ユニバーサルアクアリウム公式twitter配信中! 熱帯魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・にょろにょろ部」 ADA&水草+小型美魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・ADAら部」 ※UNIVERSAL aquariumの販売価格は全て税込み表示です。 ▲
by universalaquarium
| 2016-12-08 15:02
| おさかな雑記
2016年 12月 08日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通信販売のご用命お問合わせはお電話で!→→→053-451-5950 個体の画像をご覧になりたい方もお気軽にリクエストください! ユニバーサルアクアリウム公式twitter配信中! 熱帯魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・にょろにょろ部」 ADA&水草+小型美魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・ADAら部」 ※UNIVERSAL aquariumの販売価格は全て税込み表示です。 ▲
by universalaquarium
| 2016-12-08 14:42
| おさかな雑記
2016年 11月 26日
コリドラスはポピュラー種を中心に常時40~50種在庫いたしております!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通信販売のご用命お問合わせはお電話で!→→→053-451-5950 個体の画像をご覧になりたい方もお気軽にリクエストください! ユニバーサルアクアリウム公式twitter配信中! 熱帯魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・にょろにょろ部」 ADA&水草+小型美魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・ADAら部」 ※UNIVERSAL aquariumの販売価格は全て税込み表示です。 ▲
by universalaquarium
| 2016-11-26 23:33
| おさかな雑記
2016年 11月 24日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通信販売のご用命お問合わせはお電話で!→→→053-451-5950 個体の画像をご覧になりたい方もお気軽にリクエストください! ユニバーサルアクアリウム公式twitter配信中! 熱帯魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・にょろにょろ部」 ADA&水草+小型美魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・ADAら部」 ※UNIVERSAL aquariumの販売価格は全て税込み表示です。 ▲
by universalaquarium
| 2016-11-24 02:22
| おさかな雑記
2016年 11月 21日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通信販売のご用命お問合わせはお電話で!→→→053-451-5950 個体の画像をご覧になりたい方もお気軽にリクエストください! ユニバーサルアクアリウム公式twitter配信中! 熱帯魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・にょろにょろ部」 ADA&水草+小型美魚に関する話題はコチラ・・・・・・・・・・「ユニアク・ADAら部」 ※UNIVERSAL aquariumの販売価格は全て税込み表示です。 ▲
by universalaquarium
| 2016-11-21 14:19
| おさかな雑記
2015年 12月 28日
コケ取り魚の代表種とも言えるオトシンクルス(略してオトシン)。オトシンの仲間はいろいろな種類が存在しますが、単に「オトシンクルス」と販売されているものも、産地によって様々な種類がいます。
そんな「ただのオトシンクルス」の中で特に人気の高いのが、巷で低pHに強いオトシンと噂されているコロンビア産オトシンクルス(当店ではコロンビアオトシンと呼んでいます)です。 ![]() ただ・・・昨今はコロンビアから輸入されるオトシンを何でもかんでも低pHに強いコロンビア産オトシンとして販売される傾向があるのでご注意ください。 ![]() ・ ▲
by universalaquarium
| 2015-12-28 20:23
| おさかな雑記
2015年 09月 06日
ユニアク店長の今一番お気に入りの魚は先日のTOKYO遠征でゲットしてきたフラワーホーン・エンペラーカバー(トラシックゴールド)です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フラワーホーン黎明期を経験している者としては、当時高級過ぎて仕入れることができなかったエンペラーカバーには特別な思い入れがあります。「あの雑誌でしか見ることができなかった魚が目の前に泳いでるよ~!」っと言った感じです。この個体の選別ポイントは、赤の面積が広いところ、顔の部分がしっかり黄色いところ、そして何よりオスっぽいところです。まだまだ若い個体(現在全長19cm。最大で35~40cmです。)なので頭頂部が出ていませんが、ごっつい顔付きをしていると思いませんか?どんな迫力ある個体の育つのか、今からワクワクします! PS 本日レッドスポッテッドガーが再入荷致しました!今回は超お買い得??少数に付き気になる方はお早めにお問い合わせください!!あとカメレオンロリカリアとかグラスドルフィンキャットとかも来てます! ・ ▲
by universalaquarium
| 2015-09-06 00:37
| おさかな雑記
2015年 08月 15日
6月末のTOKYO遠征でゲットしてきた極太バンドコンギクスのビフォーアフターです。
![]() ![]() バンドの太さが気に入ってゲットしてきたものの、ガリガリフラフラで死んでしまうんじゃないかと思われましたが・・・(この時の大きさは全長20cm) ポリプマニアのM様が即日お持ち帰り・・・その後・・・ ![]() ↑8月15日撮影 ![]() ↑8月9日撮影 見違えるほど丸々太ってます!ご購入後1ヶ月半で28cmまで成長しています。今後が楽しみな1匹です! ・ ▲
by universalaquarium
| 2015-08-15 13:31
| おさかな雑記
|
ファン申請 |
||